ベロア生地の特長は、なんといってもその独特な触り心地にあります。
生地の表面に下地から繊維をパイル状に織り出し、ループ状になっているパイルをカットして、長い毛羽を表面に浮き立たせるという製法で作られます。
元々は、シルク製のため高価なベルベット生地の代替品として作られ、椅子の張地など家具を中心に使われてきましたが、1970年代頃からファッション用途でも使用されるようになりました。
使い方によってゴージャスな雰囲気を出すこともできるほか、触り心地のよさを活かしてカジュアルウェアに使われるなど、用途の広い生地です。