高精細な印刷技術により、布素材にビジュアルをプリントした製品です。高級美術印刷で培ったカラーマネジメント技術を活用し、お客さまの「理想の色」を追求。色ブレのない安定した品質をご提供いたします。Fabright(ファブライト)は様々な用途で多様なテキスタイル製品に展開されています。
※FabrightはNISSHA株式会社の登録商標です。
通常、プリント生地の生産では、デザイナーがデータを作り印刷は別の会社が行うというように分業が進んでいます。この方法では、色調が合わない時にはプリンタ側の調整でしか色調調整できません(調整不可の場合もあり)。当社のような印刷会社がデータから色調調整を行って印刷まで行うことで、色調管理の調整幅を広げ、安定した色調管理ができる等のメリットが出てきます。
●通常の生産
入稿する画像データがそのまま印刷されるため、色調が合わない場合があります。また、画像データ加工業務がデザイナーの業務負担になることもあります。
●当社の生産
画像データを加工修正する製版技術、工程間を管理するカラーマネジメント技術、色域を最大に引き出す印刷オペレーション技術により、製品に付加価値を提供します。
立体的な素材や細かなテクスチャーの素材を、実物そっくりにスキャナで撮影できます。
文化財撮影にも使われる、最大35億画素のデジタルカメラで、高精細な画像を取得します。
ポリエステル向けの昇華転写方式の他、合成皮革などにも印刷できる水性顔料インクジェット機も保有。様々な素材へのプリントが可能です。
印刷会社ならではの美しいグラデーション。シホン、デシン、ベロアなど様々な生地にプリント可能です。
REALSCANで取得した立体的な画像を、シホン、デシン、ベロアなど様々な生地に印刷
クロコダイルの皮をスキャニング。エキゾチックレザーの質感を精密に表現します。
※REALSCANはNISSHA株式会社の登録商標です。
フラワーアレンジメントをスキャニングし、立体感のある壁面装飾パネルを作成した例です。
吸音パネルを飾る生地に印刷。小ロットで多様なバリエーションを作れます。
LEDパネルと生地を組み合わせた、環境に配慮したサインパネルです。近年店舗装飾などで増加しています。
医療施設で患者様をリラックスさせるための、絵柄入り照明にも採用されています。
高精細デジタル印刷サービスに関するご相談はお気軽にご連絡ください
CLICK