- さまざまな用途に
- 医薬品、医薬部外品、サプリメントなどの食品に応用が可能です。
- 水がなくても飲みやすい
- すばやく溶け、苦みを抑えた、多様な形状のフィルムを製造します。
- 熱に弱い成分や、水に溶けにくい成分も
- 独自製法により、幅広い成分のフィルム化を実現します。
口腔内崩壊フィルム剤(OTF)とは

OTF(Oral Thin Film)は水なしで服用できるフィルム状の薄い製剤です。
さまざまな利用シーンにおいて、高い服用性を発揮します。
経口投与だけではなく、口腔内粘膜からの吸収も可能です。
医薬品・医薬部外品として / サプリメント食品として
口腔内崩壊フィルム剤の活用イメージ
-
高齢者向け
嚥下困難、寝たきりの方のための
医薬品、栄養剤に -
小児向け
苦味を抑え、水無しで
飲み込みやすいお薬に -
外出時携帯薬
シーンを選ばず飲める
薄くて小さい携帯薬として -
災害時用薬
非常時にも服用できる医薬品、
栄養剤として
当社OTFの特長
- 優れた崩壊性
- 独自製法により製造されたOTFは、口中ですばやく溶け、服用する方の負担を軽減します。
- フィルム化が困難な成分を高濃度で配合
- 熱に弱い、溶媒に溶けづらい、打錠時の圧力に耐えられない成分もフィルム化が可能です。
- 形状の自由度
- お客様のご要望により、さまざまな形状のOTFを製造します。
- 苦味のマスキング
- 原薬由来の苦みや収れん性を抑え、水なしでも不快感が少ない処方を提案します。


サプリメント・食品への応用
OTFは医療分野だけでなく、サプリメント・食品としても活用が可能です。
- 薄くてかさばらない
- 外出時・運動中の栄養補給
- 水なしで服用できる
- 就寝前でも飲みやすいサプリメント
特許取得した独自の製造技術
NISSHAの口腔内崩壊フィルム(OTF)は、原料を粘土状に混錬したものを成形し、均一に薄くスライスすることで製造します。
NISSHA独自工法のメリット
- 幅広い有効成分への対応
- 苦味マスキングの実現
- 原料ロス削減や基材フィルムの不使用による環境負荷の低減


日本国内での徹底した製造・品質管理
OTFは徹底した品質管理のもとゾンネボード製薬(NISSHAグループ会社)で製造しています。
同社は、医薬品をはじめとする各種業許可とGMP省令を遵守した製造工場を保有しています。