機能性表示食品のOEM
機能性表示食品の商品企画を検討しているが、「機能性表示食品として販売するために必要な条件は何か」、「開発に際して注意すべき点は何か」といった疑問や不安をお持ちではないでしょうか? 今回のブログでは、機能性表示食品の基本的な知識や市場動向、さらには当社のOEMサービスについて詳しくご紹介いたします。 お客さまのニーズに合わせた機能性表示食品の開発をお考えの方は、どうぞお気軽に弊社までお問い合わせください。
機能性表示食品とは
機能性表示食品とは国が定めたルールに従い、事業者が食品の安全性と機能性についての科学的な根拠をきちんと消費者庁長官に届出し、その食品の健康効果を表示することができる食品のことを指します。新鮮な食材から加工食品まで、どんな食品でも対象となります(医薬品、また疾病の診断・治療・予防を目的としたものではありません。)
(参考:消費者庁パンフレット『食品関連事業者の方へ「機能性表示食品」制度がはじまります!』) https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_with_function_claims
機能性表示食品の市場規模
機能性表示食品の国内市場は、ますます拡大しているようです。2023年の市場規模は、前年比で19.3%増の6,865億円になると予想されていました。脂肪を減らしたい方やストレスを和らげたい方など、健康に対する意識が高まる消費者のニーズを捉えています。商品の種類が増えることで、これからも市場は拡大し続けると見込まれております。 (一部引用:株式会社富士経済「H・Bフーズマーケティング便覧 2024 No.3 機能性表示別市場分析編」) https://www.fuji-keizai.co.jp/report/detail.html?code=162305832&la=ja
機能性表示食品のヘルスクレーム
機能性表示食品におけるヘルスクレームとは、事業者の責任において科学的根拠に基づき、特定の保健の目的が期待できる表示のことを指します。機能性表示食品のヘルスクレームの例としては、健康の増進や維持、美容やストレス緩和などの機能が述べられます。 例えば、「脂肪の代謝を促進」「糖の吸収を抑制」「一時的なストレスを軽減」「一時的な疲労感を和らげる」などです。 ※これらは弊社の届出実績のある商品の例ではありません。 なお、健康の維持及び増進の範囲を超えた疾病の治療効果等の表現は不可とされています。 (参考:消費者庁「機能性表示食品の届出情報検索」)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_with_function_claims/search/機能性表示食品の業務委託の流れ
弊社は錠剤や散剤、液剤、さらには可食フィルムなど、様々な形状の製品に対する製造技術と品質管理能力を有しております。お客さまのご希望に基づき、処方から企画、製造まで行い、お客さまだけのオリジナル商品を最終商品として提供させていただきます。素材や配合量、機能などをお客さまからご指定いただき、弊社の豊富な開発・製造実績をもとに、ご要望に沿った商品規格をご提案いたします。
業務委託の流れについては以下の通りです。
- ①ヒアリング・初期検討:まずは、お客さまのご要望をしっかりと伺い、開発の初期検討と概算見積もりを行います。
- ②製品開発:処方設計、予備安定性試験、製造プロセス開発を進め、お客さまと製品規格について合意いたします。
- ③量産化検討:確定した製品規格をもとに、量産化の検討を行い、正式な見積もりを提出します。
- ④量産・販売:お客さまと合意した品質基準に基づき製造を行い、最終製品試験を経て出荷いたします。
機能性表示食品の届出をサポート
特定保健用食品とは異なり、国が安全性や機能性の審査を行わないため、事業者の皆様自身が責任をもって、科学的な根拠に基づく適切な表示を行うことが必要となります。その機能性については、臨床試験や研究レビュー(システマティックレビュー)を通じて、科学的な根拠を示すことが求められます。
また、機能性表示食品の届出には、主に6つのチェック項目があります。
- 機能性表示食品の対象食品
- 安全性根拠資料
- 生産・製造及び品質の管理体制
- 健康被害情報収集体制
- 機能性の根拠
- 商品の適正な表示
弊社では、届出資料の作成業務サポートもいたしますので、お気軽にご相談ください。
機能性表示食品のOEM委託費用
OEM委託費用につきましては、お客さまのご希望に基づく商品企画やご発注数量などを考慮し、それぞれに合わせたお見積りをお出しいたします。詳細につきましては、どうぞお気軽に本WEBサイト上下にあります「お問い合わせ」ボタンから、あるいは、弊社のメールアドレス marketing.otf@nissha.com までお問い合わせくださいませ。
OTFは徹底した品質管理のもとNISSHAゾンネボード製薬(NISSHAグループ会社)で製造しています。
同社は、医薬品をはじめとする各種業許可とGMP省令を遵守した製造工場を保有しています。