PaperFoam®ペーパーフォーム
軽さと柔らかさを兼ね備えた
パルプ発泡成形品
・外部からの衝撃を和らげる緩衝性
・製品を固定し輸送中の揺れ動きを抑制する保持力
・複数部品をまとめて梱包
・プラスチックに比べ軽量(比重約0.2)
・着色、シボ加工による多彩な表現
・紙としてリサイクルが可能*
*国や地域によって異なります


成形工程
1.主原料であるでんぷんとパルプを水と混ぜ合わせ金型内に注入します。
2.成形と同時に熱をかけて発泡させて3D形状を作ります。
3.同時に金型内で水分を飛ばし乾燥させて製品が完成します。
特長

緩衝性・軽さ
素材が柔らかく緩衝性に優れた製品です。軽量化が必要な製品に適しています。(比重約0.2)

高い保持性
製品の形状にフィットする成形により、高い製品保持力を発揮し、輸送中の揺れ動きを抑制できます。

嵌合精度の高さ
高精度で隙間なくぴったりと嵌め合わせることができるため、身と蓋を一体化したトレーとしてお使いいただけます。

自由なテクスチャー表現
着色やシボ加工が可能で、表層に幅広いデザイン表現を施すことができます。特に淡い色の表現が得意です。

耐荷重
厚みは5mmまで調整でき、耐荷重は約5kg(落下テストで検証)まで対応可能です。EPS(発泡スチロール)代替を想定しています。
認証
取得済み認証

TUV Austria OK biobased (4 stars)
TUV Austria OK compost Home & Industrial
UL Validated: 99% recovery rate of available fibers
製品スペック
対応寸法(mm) | 460 × 390 × H130 |
---|
標準厚み(mm) | 2.5 (標準) ~5.0 (耐荷重グレード) |
---|
最小R(mm) | 2.0 |
---|
想定企画台数(pcs) | 100,000 〜 |
---|